活動記録 2013
平成25年度 研究発表会
招待論文/谷口圭志 (鳥取大学大学院 教授)
研究発表会
研究発表/張峻屹 (広島大学)
土井翔悟 (NEXCO西日本)
三信篤志 (呉工業高等専門学校)
石丸紀興 ((株)広島諸事・地域再生研究所)
片山紗緒里 (岡山大学)
笠木弘二 (福山市立大学)
小椋弘佳 (米子工業高等専門学校)
渡辺公次郎 (徳島大学)
(支部総会、特別講演会、交流会)
※内容については、ニュースレター35号に掲載しています。
広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年4月7日(日)
平成25年度(第11回)通常総会・支部研究発表会
日 時/2013年4月7日(日)午前9時40分〜17時00分(受付午前9時15分〜)
場 所/広島市まちづくり市民交流プラザ ギャラリーB
広島市中区袋町6番36号
【プログラム】
■研究発表会(午前の部)9:40〜12:30
○開会挨拶
○研究発表 8題
■研究発表会(午後の部)13:30〜14:35
○招待論文発表
○題 目:人口減少・高齢化に適応した地域社会づくりの戦略 −公共交通に着目して
○発表者:谷本 圭志氏(鳥取大学大学院,教授)
○閉会挨拶
■第11回通常総会14:45〜15:45
○議事 第1号議案 平成24年度事業報告について
第2号議案 平成24年度収支決算報告について
第3号議案 平成25年度事業計画及び収支予算について
第4号議案 支部規約改正について
第5号議案 役員の選任(補選)について
その他
■特別講演会15:50〜17:00
○演題:スマートシティ,そのふたつの方向性
○講師:後藤 春彦氏(日本都市計画学会会長,早稲田大学大学院教授)
■交流会17:30〜19:30
○会場:さかな市場 大手町店
○会費:4,000円
総会、研究発表会等の全体プログラムはコチラ
研究発表会の題目・発表プログラムはコチラ
全体詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年4月7日(日) 9:40〜17:00
広島市交通まちづくり市民セミナー
日 時/2013年6月3日(月) 14:00〜17:00
場 所/広島市まちづくり市民交流プラザ
スケジュール
14:00 開会挨拶/研究小委員会委員長 原田 昇 氏(東京大学教授)
14:15 話題提供/「広島市の交通まちづくりの現状と課題」
西岡 誠治 氏(広島市都市整備局長)
14:45 パネルディスカッション/
討論者:羽藤 英二 氏(東京大学教授)
:森本 章倫 氏(宇都宮大学教授)
:山中 英生 氏(徳島大学教授)
:由井 義通 氏(広島大学教授)
司 会:藤原 章正 氏(広島大学教授)
17:00 閉会挨拶/研究小委員会副委員長 溝上 章志 氏(熊本大学教授)
主 催/公益社団法人土木学会土木計画学会研究委員会
「交通まちづくりの実践」研究小委員会
共 催/広島市、公益社団法人日本都市計画学会中国四国支部
参加者/研究小委員会メンバー、行政関係者、一般市民 計60名
参加費/無料
問合せ/広島大学大学院国際協力研究科 藤原 章正
電話 : 082-424-6921 Eメール : asmo@hiroshima-u.ac.jp
広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年6月3日(月) 14:00〜17:00
平成25年度 地域活動助成応募・採択状況
審 査/2013年6月21日(金)
応募・採択/応募2件、採択2件
採択した事業の概要は次のとおりです。
■採択1 事 業 名/甦った出雲でこらからのまちづくりを語ろう!
申 請 者/森山 昌幸 氏(株式会社バイタルリード)
実施時期/平成25年7月19日(金)
実施場所/島根県出雲市大社町 大社文化プレイスうらら館
実施主体/甦った出雲でこれからのまちづくりを語る実行委員会
■採択2 事 業 名/四国のまちづくりに関する情報交換会&見学会(仮)
申 請 者/塚 創 氏(香川大学大学院 地域マネジメント研究科)
実施時期/平成25年10月下旬(予定)
実施場所/香川県高松市
実施主体/塚 創 氏(香川大学大学院 地域マネジメント研究科)
2013年6月21日 審査結果
平成25年度 「自主研究会支援」応募・採択状況
審 査/2013年6月21日
応募・採択/応募0件
2013年6月21日
出雲まちづくりシンポジウム
−平成25年度支部地域活動助成事業−
日 時/2013年7月19日(金) 13:30〜17:00
場 所/大社文化プレイスうらら館
テーマ/蘇った出雲でこれからのまちづくりを語ろう!
プログラム/
第1部 神門通りのにぎわいづくりについて(13:35〜)
第2部 平成の北前船トーク 〜北海道と出雲のご縁を結ぶ〜(14:30〜)
第3部 フリーディスカッション(16:20〜)
交流会 JR出雲市駅周辺(18:00〜)
※概要等はニュースレター第36号に掲載
詳細 大社文化プレイスうらら館 2013年7月19日(金) 13:30〜17:00
平成25年度 第1回都市計画サロン
テーマ/「相馬市への派遣職員からの被災地支援活動の報告
−被災地の実情と復興の現状・課題−」
講 師/福馬 晶子 氏(広島市)
※概要等はニュースレター第36号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年7月19日(金) 19:00〜20:30
2013年度 第1回都市計画研究会
全体テーマ/『歴史的街並み・建築とまちづくり』
講演・報告
1/「竹原市の歴史的街並みの特色と課題」
講師:橋本 清勇 氏(広島国際大学 工学部住環境デザイン学科准教授)
2/「宮島の歴史的街並みを活かしたまちづくり」
講師:内山 健 氏(廿日市市 分権政策部 歴史まちなみ推進室室長)
※討議概要等はニュースレター第36号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年7月20日(土) 14:00〜16:30
平成25年度 特別講演会
『街路の無電柱化が景観の心理的評価に及ぼす影響』
講師/西名 大作 氏(広島大学大学院教授)
※概要等はニュースレター第36号に掲載
詳細 広島県情報プラザ 視聴覚研修室 2013年7月27日(土) 15:00〜17:00
2013年度 第2回都市計画研究会
全体テーマ/『歴史的街並み・建築とまちづくり』
テーマ/「建築遺産、そのイノベーションとリノベーション
−『中国地域のよみがえる建築遺産』執筆に参加して−」
講 師/:澁谷 俊彦 氏(山陽学園大学教授)
※討議概要等はニュースレター第36号に掲載
詳細 広島県情報プラザ 2013年10月5日(土) 14:00〜16:00
2013年四国のまちづくりに関する情報交換会&見学会
日 時/2013年10月31日(木) 13:30〜17:15
場 所/坂出市民ふれあい会館2階 多目的ホール
プログラム
<情報交換会> 13:30〜15:15(受付開始 13:30)
1/まちづくりに関する最近の話題
池本 伸一 氏(四国地方整備局建政部 都市調整官)
2/若者と地域の共同による地域活性化の可能性
−坂出市の人口減少抑制に向けて−
三野田耕治 氏(坂出市役所)
塚 創 氏(香川大学大学院)
3/ライフサイクルステージに着目した自動車利用可否による外出活動への影響分析
宮崎 耕輔 氏(香川高等専門学校)
<まちづくり説明会・見学会> 15:30〜17:15
坂出市人工土地とその活用策について
松浦 慎一 氏(坂出市秘書広報課)
<懇親会> 17:30〜19:30
会場/JR坂出駅前「美膳」
会費/4,500円(予定)
定 員/30人(参加無料)
主 催/公益社団法人日本都市計画学会中国四国支部
※概要等はニュースレター第37号に掲載
詳細 坂出市民ふれあい会館 2013年10月31日(木)
2013年度 学術講演会
テーマ/『スポーツを活かした街づくり』
講演者/永田 靖 先生(広島経済大学経済学部スポーツ経営学科教授)
主 催/公益社団法人日本都市計画学会中国四国支部
※討議概要等はニュースレター第37号に掲載
詳細 広島工業大学広島校舎 2013年12月8日(日)14:00〜16:30
広島アンデルセン旧館から学び・語り合う会
日 時/2013年12月14日(土) 15:00〜19:30(最長)
見学会/時 間 : 15:00〜(1時間弱)
集合場所 : 広島アンデルセン旧館 北東側入口付近
(広島市中区本通7-1)
定 員 : 申込み順、先着20人まで
ディスカッション(ワークショップ)
時 間 : 16:15〜19:30(最長)
会 場 : 広島市まちづくり市民交流プラザ 研修室A
定 員 : 申込み順、先着35名まで
テーマ : 広島アンデルセン旧館の価値・魅力を再認識し、語り合おう
主 催/公益社団法人日本都市計画学会中国四国支部
参加申込/氏名、所属、連絡先電話番号、E-mailを記載し、12月10日(火)までに
公益社団法人日本都市計画学会中国四国支部(企画・研究委員会)へご連絡ください。
担当 : 山下和也((株)地域計画工房)
TEL : (082)293-1460 FAX : (082)231-6866
E-mail : k-yamashita@chiikikb.co.jp
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ等 2013年12月14日(土)15:00〜19:30
平成25年度(第12回)研究発表会原稿募集(申込期限2014年1月10日(金))
開催日時/2014年4月5日(土)
開催場所/広島市内(具体的な場所は未定)
発表内容/都市計画に関する研究、報告、調査、紹介、論説等
(前年度や過去の業務報告、実践報告など、実務担当者からの報告も歓迎します)
応募資格/発表者は学会員であること。連盟者は非学会員でもよい。
ただし、委員会が認めた場合は、発表者が非学会員でもよい。
発表申込期限/2014年1月10日(金)
原稿提出期限/2014年2月28日(金)
送付先・問合せ先/ 〒737-8506 広島県呉市阿賀南2-2-11
篠部 裕(呉工業高等専門学校 建築学科)宛
電話 : 0823-73-8494 FAX : 0823-73-8496
E-mail : shinobe@kure-nct.ac.jp
※募集要領(PDF)
コチラからダウンロードできます。(約208KB)
※論文書式雛形(ワード原稿)
コチラからダウンロードできます。(約45KB)
要領 2014年1月10日(金)申込期限
2013年度 第3回都市計画研究会
全体テーマ/『歴史的街並み・建築とまちづくり』
プログラム:
講演・報告1/「港町・鞆のいま、そしてこれから」
講師:水川 恭輔 氏(中国新聞社 記者)
講演・報告2/「町家・街並み再生の現場の力」
講師:楢村 徹 氏(楢村徹設計室)
鼎 談/「歴史的街並み・建築とまちづくりの課題と可能性」
水川 恭輔 氏
楢村 徹 氏
橋本 清勇 氏 コーディネーター(広島国際大学 工学部住環境デザイン学科 准教授)
※討議概要等はニュースレター第37号に掲載
詳細 サテライトキャンパスひろしま 2014年1月25日(土) 12:30〜16:30
update : 2022/05/25