活動記録 2007
平成19年度支部総会・研究発表会
総会・研究発表会・懇親会
内容については、ニュースレター15号に掲載しています。
詳細 ホテル法華クラブ広島 2007年5月19日(土) 13:50〜14:20
平成19年度 研究発表会
招待講演/熊谷昌彦 (米子工業高等専門学校建築課教授)
山中英生 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 助教)
研究発表会
研究発表/石村壽浩 (山口大学大学院博士課程)
渡辺公次郎 (徳島大学大学院助教授)
福井美弥 (和歌山大学大学院システム工学研究科修士課程)
川口洸葵 (神戸大学大学院工学研究科修士課程)
藤原章正 (広島大学大学院教授)
藤原研哉 (大阪大学大学院修士課程)
高塚創 (香川大学大学院地域マネジメント研究科 准教授)
篠部裕 (呉工業高等専門学校建築学科 教授)
(支部総会、懇親会)
※内容については、ニュースレター15号に掲載しています。
ホテル法華クラブ広島 2007年5月19日(土)
学術講演会「教育と都市計画」
『第2回講演会 地方大学による「まちなか研究室」の活動とまちづくり教育』
講演者/植村俊明 (宇部市都市開発部まちづくり推進課課長)
「宇部市の協働によるまちづくり施策」
鵤心治 (山口大学大学院准教授)
「地方大学による「まちなか研究室」の活動とまちづくり教育」
現地視察
※詳細はニュースレター第15号に掲載
シャネル会館 2007年6月3日(日) 13:30〜17:20
中国四国リレーシンポジウム「公共空間とまちづくり」
『第2回(岡山市)水と緑、歴史的資産を活かした都心づくり』
講演者/次秀明(岡山市企画局総合政策課長)
「岡山市の都心ビジョンと都心再生」
坂本安輝子(水と緑の回遊都心をつくる会代表)
「水と緑を活用した都心づくり」
澁谷俊彦(山陽学園短期大学教授)
「景観形成と都心づくり」
パネリスト/上田恭嗣(ノートルダム清心女子大学教授)
古市大蔵((社)岡山経済同友会・地域振興委員長)
徳田恭子(NPO法人まちづくり推進機構岡山・理事)
コーディネーター/阿部宏史(岡山大学教授)
内容については、ニュースレター16号に掲載しています。
詳細 岡山市立オリエント美術館・地下講堂 2007年6月16日(土) 13:00〜16:30
中国四国リレーシンポジウム「公共空間とまちづくり」
『第3回(徳島市)水辺の空間活用とまちの魅力・元気づくり』
見学会/13:40〜14:00
シンポジウム/14:40〜17:30
内容については、ニュースレター16号に掲載しています。
詳細 ホテルサンシャイン徳島 2007年7月21日(土)
平成19年度 特別講演会
『景色と景色づくりについて考える』
講師/樋口忠彦 (広島工業大学環境学部教授)
内容については、ニュースレター16号に掲載しています。
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2007年7月28日(土) 15:00〜17:00
2007年度 第1回都市計画研究会
『−公共空間の活用の歩みと可能性・課題−』
広島市 京橋川の水辺の取組み等
講演者/国本善平 (広島市都市活性化局観光交流部部長)
「広島市における取組み経緯(概要・盛衰・今後)」
新上敏彦 (広島市都市活性化局観光交流部水の都担当課長)
「水辺のオープンカフェの現状と展望」
津久井雅也 (「カフェレガロ、ZEN」経営者)
「カフェ実施者からの展望」
※討議概要等はニュースレター第16号に掲載
RCC文化センター 2007年8月18日(土) 15:00〜17:00
学術講演会「都市計画と教育」
『第3回講演会 総合的な学習の時間を活用したまちづくり教育の実践』
講演者/篠部裕 (呉工業高等専門学校教授)
「呉市の小学校におけるまちづくり学習の取り組み」
ワークショップ/まちづくり学習を実践する上での諸課題
※詳細はニュースレター第16号に掲載
呉工業高等専門学校 2007年8月22日(水) 14:00〜17:00
2007年度 第2回都市計画研究会
『−公共空間の活用の歩みと可能性・課題−』
呉市 蔵本通り(屋台)及び周辺の取り組み
講演者/中川博文 (呉市都市計画課長)
※討議概要等はニュースレター第16号に掲載
呉大学呉駅キャンパス 2007年9月15日(土) 16:00〜17:30
2007年度 第3回都市計画研究会
『中心市街地活性化の第2ステージを探る ・・全国の注目事例と広島都市圏内拠点都市の課題・・』
講演者/藻谷浩介 (日本政策投資銀行地域振興部参事役)
※討議概要等はニュースレター第16号に掲載
広島工業大学広島校舎301号室 2007年9月20日(木) 18:30〜20:30
中国四国リレーシンポジウム「公共空間とまちづくり」
『第4回(高知市)土佐の日曜市とまちの魅力・元気』
講演1/福田善乙(高知短期大学名誉教授)
「地域づくりの一翼を担う街路市の可能性」
講演2/中澤純治(高知大学准教授)
「土佐の日曜市の魅力と課題−消費実態調査・来市者調査から」
シンポジウム/「街路市から公共区間の活用を考える」
詳細 高知共済会館2階会議室 2007年10月6日(土) 13:30〜16:30
平成19年度 第1回都市計画サロン
『新しい公共の時代のまちづくり』
講演者/吉川富夫 (県立広島大学経営情報学部 学長補佐、経営情報学部教授)
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2007年10月13日(土) 16:30〜17:30
『まちづくり悩みごと相談コーナー』
担当責任者/松田智仁(広島市)
レポートファイル
詳細 ホテル法華クラブ広島 2階安芸の間 2007年11月10日(土)
中国四国リレーシンポジウム「公共空間とまちづくり」
『第5回総括シンポジウムin広島
中国・四国の現場に学ぶ公共空間とまちづくり』
4都市における「公共空間とまちづくり」リレーシンポジウム総括
まちづくり悩み事相談コーナーの概要
総括パネルディスカッション「公共空間とまちづくり」
詳細 ホテル法華クラブ広島 2007年11月10日(土) 13:30〜17:00
第2回広島自転車トーク2007(支部後援事業)
『第1部 自転車の利用しやすい環境について』
基調講演/山中英生(徳島大学工学部教授)
「自転車の利用しやすい環境づくり」
広島の現状/佐伯達郎(建設コンサルタンツ協会中国支部)
「広島市における自転車利用環境の現状と課題」
『第2部 自転車環境づくりトーク』
話題提供/竹石明弘(We Love 天神協議会自転車共生WG長・天神エフエム(株)放送局次長)
向井政博(広島市道路交通局次長)
山縣真紀子(広島市民・自転車ツーキニスト)
加藤文教(建設コンサルタンツ協会中国支部)
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2007年12月8日(土) 13:20〜16:45
改正中心市街地活性化法に基づく活性化事業研究会
『活性化事業研究・・・山口市・防府市の例』
講師/山口市都市整備部都市計画課まちづくり推進担当(兼)中心市街地活性化推進室職員
府中市建設部まちづくり課職員
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2008年1月12日(土) 15:20〜17:30
2007年度 第3回学術講演会
『メディエーターが語る経験と知恵』
四国内における合意形成技術者の実践紹介(事例発表)
ディスカッション(分野別)と結果の発表
パネルディスカッション「合意形成運営技術者の適用と教育」
※詳細はニュースレター第17号に掲載
詳細 香川大学工学部(林町キャンパス:1号館) 2008年1月12日(土) 11:00〜16:00
2007年度 第4回都市計画研究会
『生活とまちづくり』
講師/高井広行 (日本都市計画学会中国四国支部 企画・研究委員長)
「福祉を考慮したこれからの生活交通とまちづくり」
杉恵頼寧 (日本都市計画学会中国四国支部 支部長)
「公共交通とまちづくり」
※討議概要等はニュースレター第18号に掲載
広島市まちづくり市民交流プラザ 2008年2月2日(土) 13:30〜16:00
平成20年度研究発表会の原稿募集
開催日/2008年5月10日(土)
申込期限/2008年2月25日(月)
原稿提出期限/2008年3月24日(月)
送付・申込先/広島大学大学院工学研究科 桑野将司
詳細 2008年2月25日
update : 2022/05/25