活動記録 2012
平成24年度 研究発表会
研究発表会
研究発表/山岡俊一 (呉工業高等専門学校)
張峻屹 (広島大学)
藤原章正 (広島大学)
渡辺公次郎(徳島大学)
小椋弘佳 (米子工業高等専門学校)
渡辺重雄 (福山市立大学)
石丸紀興 ((株)広島諸事・地域再生研究所)
(支部総会、支部設立10周年記念式典、交流会)
※内容については、ニュースレター32号に掲載しています。
広島県情報プラザ 2012年4月21日(土)
中国四国支部第10回通常総会・研究発表会・10周年記念式典
<プログラム>
□第10回研究発表会 <午前>10:30〜11:55
<午後>13:10〜14:15
研究発表会プログラムはコチラ
□第10回通常総会 14:30〜15:20
議事1 平成23年度事業報告について
2 平成23年度収支決算報告について
3 平成24年度事業計画及び収支予算について
4 支部規約改正について
5 役員改選について
その他
□支部設立10周年記念式典 15:30〜17:30
<主なプログラム>
○支部10年の歩み
○感謝状贈呈
○記念講演 テーマ/「東日本大震災:現状・課題と学会の対応」
講 師/日本都市計画学会会長 岸井 隆幸 氏
記念式典チラシはコチラ
□交流会 18:00〜20:00
会 費 4,000円
全体詳細 広島県情報プラザ第1研修室 2012年4月21日(土) 10:30〜17:30
支部設立10周年記念リレーシンポジウム・見学会
□シンポジウム
日 時/2012年5月27日(日) 13:30〜
場 所/米子市文化ホール イベントホール
テーマ/公共空間を市街地活性化につなげる
−山陰地方の中心市街地における中心市街地再生への取組み−
主なプログラム
講演/「アオーレ長岡の誕生からみる中心市街地再生へ向けたヒントと課題」
樋口 秀 氏(長岡技術科学大学工学部 環境・建設系准教授)
パネルディスカッション/テーマ 「地方都市の中心再生について」
主 催/(公益社団)日本都市計画学会中国四国支部
後 援/鳥取県、米子市、境港市
□見学会
日 時/2012年5月27日9:00〜
場 所/米子市中心市街地・米子市公会堂の見学
□懇親会 17:30〜
※概要等はニュースレター第33号に掲載
平成24年度 地域活動助成応募・採択状況
審 査/2012年7月4日〜7月9日
応募・採択/応募3件、採択3件
採択した事業の概要は次のとおりです。
■採択1 事 業 名/都市計画道路神門通り線の現地見学及び意見交換会
申 請 者/森山昌幸(株式会社バイタルリード)
実施時期/平成24年8月25日(土)13:00〜16.30
実施場所/島根県出雲市大社町
実施主体/(公益社団)日本都市計画学会中国四国支部
■採択2 事 業 名/東日本大震災及び原子力発電所事故災害により岡山県へ避難する母子世帯用の一時滞在型シェアハウスの役割と地域社会との関わりに関する意見交換会
申 請 者/緒方清隆(岡山理科大学)
実施時期/平成24年8月下旬(予定)
実施場所/岡山県岡山市
実施主体/岡山避難者ネットワーク、岡山NPOセンター、岡山理科大学
■採択3 事 業 名/防災まちづくりの見学会と情報交換会(仮)
申 請 者/近藤光男(徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部)
実施時期/平成24年10月下旬(予定)
実施場所/香川県高松市
実施主体/(公益社団)日本都市計画学会中国四国支部
2012年7月29日審査結果
平成24年度 「自主研究会支援」応募・採択状況
審 査/2012年7月4日〜7月9日
応募・採択/応募0件
2012年7月29日
平成24年度 特別講演会
『環境と哲学 〜環境を巡る哲学の旅〜』
講師/山内 廣隆 氏(広島大学大学院文学研究科教授 前文学研究科長・文学部長)
※概要等はニュースレター第33号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2012年7月29日(日) 15:00〜
都市計画道路神門通り線の見学・意見交換会
−平成24年度支部地域活動助成事業−
日 時/2012年8月25日(土) 13:00〜16:30
場 所/大社文化プレイスうらら館(ご縁ホール)
プログラム/13:00 説明会
14:30 現場見学会
15:30 意見交換会
16:30 閉会
17:30 懇親会
※ 当日11:00より「ガイド付き出雲大社参拝」があります。
※概要等はニュースレター第33号に掲載
詳細 大社文化プレイス 2012年8月25日(土) 13:00〜16:30
2012年度 第1回都市計画研究会
テーマ/『東南海・南海地震に備える「災害に強いまちづくり」計画』
(全体テーマ/「災害に強いまちづくり」
講師/柏谷 増男 氏(愛媛大学名誉教授、公益財団法人えひめ地域政策研究センター特別研究員)
※討議概要等はニュースレター第33号に掲載
詳細 広島市南区民文化センター 2012年8月25日(土) 14:30〜16:30
支部設立10周年記念リレーシンポ(高知)
日 時/2012年9月29日(土) 15:30〜18:00
場 所/アートゾーン藁工倉庫 高知市北金田28
http://warakoh.com/
テーマ/私が伝えたい「街の財産」
プログラム
自由見学会/ 15:30〜16:00
シンポジウム/ 16:00〜18:00
交流会/ 18:00〜19:30
ホームページ/シンポジウム「私が伝えたい”街の財産”」
http://www.facebook.com/20120929kochi/
お問合せ/高知工科大学地域連携機構 電話:0887-57-2778(岡村・西谷)
※概要等はニュースレター第33号に掲載
詳細 アートゾーン藁工倉庫(高知市) 2012年9月29日(土) 15:30〜
平成24年度 第1回都市計画サロン
テーマ/ミャンマーにおける教育施設環境保全支援活動の報告
講 師/松本 峯春 氏(税理士、司法書士)
松本 京子 氏(弁護士)
※概要等はニュースレター第33号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2012年10月4日(木) 19:00〜20:30
2012年度 日本福祉のまちづくり学会中国四国支部講演会
日 時/2012年10月20日(土) 13:30〜17:00
場 所/広島YMCA2号館 地下コンベンションホールI
テーマ/災害復興とユニバーサルデザイン
プログラム
講演1/秋山 哲男 氏 「バリアフリーの新たな動向と災害対策について」
講演2/高井 広行 氏 「阪神大震災からの復興」
意見交換会
参加費/無料
詳細 広島YMCA2号館 2012年10月20日(土) 13:30〜17:00
四国のまちづくりに関する情報交換会&見学会
日 時/2012年10月29日(月) 13:30〜
場 所/高松丸亀町壱番街 東館4階 丸亀町レッツホール
プログラム
情報交換会 13:30〜15:15
1/まちづくりに関する最近の話題
清川 喜博 氏(四国地方整備局建政部 都市調整官)
2/東かがわ市の人口減少問題と対応策
竹田 誠一 氏(東かがわ市総務部政策課)
高塚 創 氏(香川大学大学院)
3/GISを活用したまちづくり
渡辺 公次郎 氏(徳島大学大学院)
<まちづくり説明会・見学会> 15:30〜17:15
丸亀町商店街再開発の最近の動向について
古川 康造 氏(高松丸亀町商店街振興組合理事長)
<懇親会> 17:30〜19:30
会場/レガーロ(丸亀町商店街内)
会費/4,500円(予定)
定 員/30人(参加無料)
主 催/(公益社団)日本都市計画学会中国四国支部
※討議概要等はニュースレター第34号に掲載
呉市景観コンクール・ワークショップ
日 時/2012年11月18日(日) 13:00〜15:00
場 所/呉市広市民センター4階 くれ市民協働センター会議室
内 容/「私の好きな呉市の風景/景観」
俳句・写真俳句コンクールの表彰式と景観ワークショップ
定 員/50名
参加費/無料
主 催/呉市景観研究会
展 示/入賞作品を呉市役所1階ロビーにて展示します。
11月26日(月)〜30日(金)9時〜17時
(ただし、26日は13時〜17時、30日は9時〜13時)
問合せ先/呉市役所都市計画課内呉市景観研究会
担当:東(電話:0823-25-3367(直通))
2012年度 第2回都市計画研究会
テーマ/『震災後の被災者と防災教育』
(全体テーマ/「災害に強いまちづくり」
講師/山下 祐一 氏(一山コンサルタント代表、工学博士)
※討議概要等はニュースレター第34号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2012年11月23日(金) 17:00〜19:00
支部設立10周年記念リレーシンポ・見学会(岡山)
日 時/2012年11月25日(日) 10:00〜
■見学会
日 時/2012年11月25日(日)10:00〜
集合場所/JR倉敷駅北口2階
見 学/倉敷みらい公園、倉敷駅と美観地区をつなぐ商店街
会 費/無料(20名限定・事前申込必要)
■シンポジウム
日 時/2012年11月25日(日)13:30〜16:30
会 場/倉敷公民館 大ホール
http://www.kurashiki-oky.ed.jp/ph/kurashiki/index.html
テーマ/倉敷市のまちづくりを考える −中心市街地の持続的な発展に向けて−
プログラム
基調講演/岡荘 一郎 氏(倉敷商工会議所会頭) 「倉敷中心市街地活性化について」
話題提供/河田 育康 氏(倉敷市副市長) 「倉敷駅周辺のまちづくり」
パネルディスカッション/「倉敷市中心市街地の持続的な発展を考える」
主 催/(公益社団法人)都市計画学会中国四国支部
後 援/倉敷市、倉敷商工会議所
会 費/無料
■懇親会
日 時/同日 17:00〜
会 場/かな泉(会場すぐ近く)
※討議概要等はニュースレター第34号に掲載
2012年度 学術講演会
テーマ/『都市戦略としての「デザイン都市・神戸」の取り組みから広島の都市戦略を考える』
主なプログラム:
講 演/「デザイン都市・神戸の取り組み」
齊木 崇人 氏(神戸芸術工科大学学長・神戸市統括監)
話題提供/「広島市・将来のまちづくり」
新上 敏彦 氏(広島市都市整備局都市計画担当部長)
ディスカッション/
コーディネーター:三浦 浩之 氏(広島修道大学人間環境学部学部長・教授)
主 催/(公益社団)都市計画学会中国四国支部
※討議概要等はニュースレター第34号に掲載
詳細 広島修道大学 2012年12月1日(土)17:00〜19:30
平成25年度(第11回)支部研究発表会原稿募集(申込期限2013年1月11日(金))
開催日時/2013年4月7日(日)
開催場所/広島市内(具体的な場所は未定)
発表内容/都市計画に関する研究、報告、調査、紹介、論説等
応募資格/発表者は学会員であること。連盟者は非学会員でもよい。
ただし、委員会が認めた場合は、発表者が非学会員でもよい。
発表申込期限/2012年1月11日(金)
原稿提出期限/2012年2月28日(木)
※要領、論文書式雛形は詳細(ワード原稿)参照。
詳細 2013年1月11日(土)申込期限
ひろしま文化都市フォーラム2013
日 時/2013年1月26日(土) 13:30〜(会場受付:13:00〜)
場 所/広島市まちづくり市民交流プラザ 北棟6階マルチメディアスタジオ
テーマ/『ひろしま文化都市フォーラム2013「ひろしまの都市格と暮らし」-4』
プログラム:
第1部 講 話/「ポーランドにみる環境先進都市のつくりかたとつかいかた」
話題提供:吹田 良平 氏((株)アーキネティクス取締役)
第2部 トークセッション/「2045年を目指した広島のソーシャルビジネスとエリアデザイン」
話題提供・パネリスト:平尾 順平 氏(ひろしまジン大学 学長)
コメンテーター:四居 敬三 氏(うらぶくろ商店街振興組合副理事長)
:今井 信博 氏(現代計画研究所代表取締役社長)
:国本 善平 氏(広島市役所/おやじ活性化委員会)
コーディネーター:三島 久範 氏(GKデザイン総研広島 都市・建築デザイン部長)
主 催/(社)広島県建築士会広島支部
共 催/(社)日本建築学会中国支部、(公益社団)日本都市計画学会中国四国支部
(財)広島市未来都市創造財団 まちづくり市民交流プラザ
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年1月26日(土)
岡山県内母子避難世帯生活実態調査報告会
−平成24年度支部地域活動助成事業−
日 時/2013年2月10日(日) 13:30〜15:30
場 所/岡山市民会館4階会議室
プログラム
第1部/調査報告会
第2部/意見交換会
パート1:調査報告に関する質疑応答
パート2:意見交換会
主 催/岡山理科大学建築学科緒方研究室・松下研究室
問合せ先/緒方研究室 TEL : (086)256-9758
※報告概要等はニュースレター第35号に掲載
詳細 岡山市民会館 2013年2月10日(日) 13:30〜15:30
2012年度 第3回都市計画研究会
全体テーマ/『災害に強いまちづくり』
講演1/「地震被害想定の取組について(南海トラフの巨大地震など)」
講師:原田 英樹 氏(広島県危機管理課主幹)
講演2/「東日本大震災を踏まえた地域防災計画の見直しについて」
講師:南浦 詳仁 氏(広島市消防局防災課専門員)
※討議概要等はニュースレター第35号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年2月16日(土) 13:30〜16:30
2012年度 第4回都市計画研究会
全体テーマ/『歴史的街並み・建築とまちづくり』
講演・報告/
1/「尾道市の歴史まちづくり〜歴史的建造物の保存・活用〜」
講師:西井 亨 氏(尾道市教育委員会教育総務部文化振興課 主事兼学芸員)
2/「尾道市の歴史まちづくり〜歴史文化の息づく市街地環境づくり〜」
講師:木梨 和哉 氏(尾道市都市部まちづくり推進課 主任)
※討議概要等はニュースレター第35号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2013年3月16日(土) 14:30〜16:30
update : 2022/05/25