活動記録 2008
平成20年度 第1回都市計画サロン
『交通と持続可能なまちづくり』
講演者/青山吉隆 (広島工業大学教授、京都大学名誉教授)
詳細 コンフォートホテル広島2階会議室 2008年4月19日(土) 16:00〜17:30
平成20年度総会・研究発表会
総会・研究発表会・懇親会
広島法華クラブ 2008年5月10日(土) 10:00〜17:30
平成20年度 研究発表会
招待講演/山下和也 ((株)地域計画工房)
谷口守 (岡山大学大学院・環境学研究科 教授)
研究発表会
研究発表/嶋本寛 (広島大学大学院国際協力研究科 助教)
近藤光男 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 教授)
塚井誠人 (広島大学大学院工学研究科 准教授)
高塚創 (香川大学大学院 准教授)
渡辺公次郎 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 助教)
張峻屹 (広島大学大学院国際協力研究科 准教授)
秋月裕子 ((株)オオバ九州支店)
熊谷昌彦 (米子工業高等専門学校建築学科 教授)
岡英紀 (広島大学大学院国際協力研究科・博士課程前期)
藤原章正 (広島大学大学院国際協力研究科 教授)
(支部総会、懇親会)
※内容については、ニュースレター19号に掲載しています。
ホテル法華クラブ広島 2008年5月10日(土)
平成20年度中国四国支部連携事業シンポジウム
『坂の上の雲まちづくりと都市景観整備』
基調講演/松本啓治 (松山市坂の上の雲まちづくり担当部長)
パネルディスカッション
パネリスト/渡部浩文 (松山市都市整備部都市開発課)
石井朋紀 (松山市都市整備部総合交通課)
宮崎光彦 (道後温泉誇れるまちづくり)
コメンテーター/松波龍一 ((社)日本都市計画学界中国四国支部長)
コーディネーター/柏谷増男 (愛媛大学)
現地見学・交流会
詳細 松山市子規記念博物館2階会議室 2008年6月14日(土) 14:00〜17:00
平成20年度 特別講演会
『高齢者の都心居住のための都市環境整備』
講師/近藤光男 (徳島大学大学院 教授)
「−徳島市における生活環境施設整備を事例として−」
詳細 コンフォートホテル広島 会議室A 2008年7月26日(土) 15:30〜17:30
平成20年度 第2回都市計画サロン
『諸外国における公共空間の修景・活用事例』
講師/繁善博(広島市都心活性化局観光交流部交流課水の都担当)
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 研修室C 2008年8月29日(金) 19:00〜21:00
2008年度 第1回都市計画研究会
『都心部における生活交通とまちづくり…広島市内の自転車交通を中心に』
講演者/増田泉子 (中国新聞社)
「空前の追い風 生かすも流されるも」
加藤文教 (福山コンサルタント 西日本事業部)
「ひろしま流自転車まちづくりを考える」
※討議概要等はニュースレター第20号に掲載
広島市まちづくり市民交流プラザ 2008年8月30日(土) 13:30〜16:00
平成20年度 第3回都市計画サロン
『公民連携プロジェクトへの取り組み〜PFI/PPPファイナンスを中心に』
講師/武田浩(日本政策投資銀行 公共ソリューション部課長)
詳細 広島市明日テールプラザ 大会議室B 2008年9月16日(火)19:00〜21:00
2008年度 日本建築学会中国大会景観ルックイン(支部後援事業)
柳井市観光協会・観光ボランティア案内 14:00〜
柳井市景観まちづくりシンポジウム 15:30〜
交流会 18:00〜20:30
詳細 山口県柳井市 2008年9月17日(水) 14:00〜
中国四国リレー・シンポジウム「公共空間とまちづくり」
『最終回 それぞれのまち、それぞれのすがた −宇部市−』
話題提供/石井裕 (宇部市まちづくり推進課 課長)
「最近の公共空間整備」
パネルディスカッション
パネリスト/石井裕 (宇部市まちづくり推進課 課長)
坂本紘二 (下関市立大学 学長)
佐藤俊雄 (中国地方総合研究センター地域計画研究部 部長)
脇和也 (宇部日報社:代表取締役専務)
コーディネーター/田村洋一 (山口大学)
詳細 宇部市文化会館 研修ホール 2008年10月4日(日) 13:30〜16:00
2008年度 第2回都市計画研究会
『中山間地域の“維持”・“管理”政策』
講師/塚井誠人 (広島大学大学院工学研究科准教授)
※討議概要等はニュースレター第21号に掲載
詳細 コンフォートホテル広島 会議室B 2008年10月18日(土) 13:30〜15:00
シンポジウム(支部後援事業)
『水辺の景観まちづくり』
基調講演/上山肇 (江戸川区役所)
討論/6名
詳細 広島工業大学広島校舎501号 2008年10月25日(土) 13:00〜17:00
建築文化週間2008シンポジウム(支部後援事業)
『歴史を活かしたまちづくり』
基調講演1/松場登美(観光カリスマ、(株)石見銀山生活文化研究所取締役所長)
基調講演2/佐々木卓也(ひろしま歴史街道トリップ実行委員会・座長)
事例報告/藤岡啓太郎 (国土交通省中国地方整備局建政部都市調整官) 他2名
詳細 広島国際大学国際教育センター 2008年10月26日(日) 13:00〜17:00
2008年度 学術講演会
『限界集落と地域経営』
講師/安藤周治 (NPOひろしまね代表理事)
「1から0の狭間で、ニッポンのこれからを探りたい」
小林潔司 (京都大学大学院教授)
「限界性、周辺性とソーシャルキャピタル:中山間地の将来」
後援/広島大学交通工学研究室・社会基盤計画学研究室
※詳細はニュースレター第21号に掲載
詳細 広島国際大学国際教育センター 2008年12月6日(土) 14:00〜17:00
平成20年度 第4回都市計画サロン
『わたしの「都市と農村」論』
話題提供/武内和彦(都市計画学会会長)
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 4階ギャラリーB 2008年12月20日(土) 16:00〜17:30
2008年度 第3回都市計画研究会
『中国地方における生活交通確保の事例』
講演者/森山昌幸 ((株)バイタルリード代表取締役)
※討議概要等はニュースレター第22号に掲載
詳細 コンフォートホテル広島 2009年1月24日(土) 14:00〜16:00
平成20年度 都市計画研究シンポジウム
『「多地域居住」の可能性を探る』
基調講演/熊野稔 (国立高等専門学校機構「徳山工業高等専門学校」准教授)
「近年の二地域居住への期待と、クラインガルテンの評価と可能性」
パネルディスカッション
報告者/小田博之 (NPO法人ひろしまね副理事長)
小笠原美穂子 (島根県邑南町定住企画課商工観光室)
大知一也 (広島県・安芸太田町空谷(そらだに)を考える会相談役)
竹田隆一 (コミュニティよしわ事務局長)
コーディネーター/宮本茂 ((社)中国地方総合研究センター)
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2009年1月31日(土) 14:00〜17:00
update : 2022/05/25